PUR製本の様子
トップページに戻る

PUR製本サービス

開きやすさと耐久性を両立した、次世代の無線綴じ製本技術

PUR製本の詳細

PUR製本とは

PUR製本は、ポリウレタンリアクティブ(PUR)接着剤を使用した最新の無線綴じ製本技術です。従来のホットメルト接着剤と比較して、 強度、柔軟性、耐久性に優れた製本方法として注目されています。

当社のPUR製本は、最新の製本機械と高品質な接着剤を使用し、様々な用紙や印刷物に対応可能です。 特にコート紙や光沢紙など、従来の接着剤では接着が難しかった用紙にも強力に接着します。

環境温度の変化や経年劣化に強く、長期間にわたって本の品質を維持します。 カタログ、マニュアル、写真集など、開きやすさと耐久性が求められる印刷物に最適です。

PUR製本の特徴

優れた接着強度

従来のホットメルト接着剤と比較して約3倍の接着強度を持ち、ページの抜け落ちを防ぎます。頻繁に使用される参考書やマニュアルに最適です。

優れた開きやすさ

柔軟性に優れた接着剤を使用しているため、本を開いたときに平らになりやすく、読みやすさを向上させます。カタログや写真集に適しています。

様々な用紙に対応

コート紙、光沢紙、デジタル印刷用紙など、従来の接着剤では接着が難しかった用紙にも強力に接着します。多様な印刷物の製本に対応可能です。

耐温度・耐湿性

高温多湿や低温環境でも接着力を維持し、季節や保管環境による品質劣化を防ぎます。長期保存が必要な書籍や資料に最適です。

耐経年劣化性

時間が経過しても接着力を維持し、長期間にわたって本の品質を保ちます。図書館の蔵書や企業の保存資料などに適しています。

環境配慮

当社のPUR接着剤は、環境に配慮した成分を使用しており、VOC(揮発性有機化合物)の排出を抑えています。環境に配慮した製品作りを目指す企業に最適です。

PUR製本の工程

1

1. 本文の断裁

印刷された用紙を正確に断裁し、製本に適したサイズに整えます。高精度の断裁機を使用し、ミリ単位の精度で作業を行います。

2

2. 背割り加工

本の背に小さな切れ目を入れることで、接着剤の浸透を良くし、開きやすさを向上させます。用紙の種類や厚さに応じて最適な背割り加工を行います。

3

3. PUR接着剤の塗布

特殊なPUR接着剤を本の背に均一に塗布します。接着剤の温度と量を厳密に管理し、最適な接着状態を実現します。

4

4. 表紙の取り付け

表紙を本文に正確に取り付けます。表紙と本文の位置合わせを精密に行い、美しい仕上がりを実現します。

5

5. プレス・硬化

接着された本をプレス機で圧着し、PUR接着剤を適切に硬化させます。この工程により、接着強度が最大限に発揮されます。

6

6. 仕上げ・検品

三方断裁を行い、本の形を整えます。最後に品質検査を行い、接着状態や外観に問題がないことを確認して完成品とします。

製作実績ギャラリー

PUR製本サンプル 1
PUR製本サンプル 2
PUR製本サンプル 3
PUR製本サンプル 4
PUR製本サンプル 5
PUR製本サンプル 6
PUR製本サンプル 7
PUR製本サンプル 8

PUR製本のオプション

表紙オプション

  • ソフトカバー - 柔軟性のある紙表紙
  • ハードカバー - 厚紙を使用した堅牢な表紙
  • PP加工 - 表紙の耐久性を高めるラミネート加工
  • マットPP加工 - 高級感のあるマット仕上げのラミネート

仕上げオプション

  • 角丸加工 - 本の角を丸くする加工
  • 背クータ加工 - 背に丸みをつける加工
  • 見返し加工 - 表紙と本文をつなぐ部分の装飾
  • しおり紐 - 本にしおり紐を付ける加工

こんな印刷物におすすめ

カタログ・パンフレット

開きやすさと耐久性を両立し、美しい見開きで商品を魅力的に紹介できます。

マニュアル・取扱説明書

頻繁に使用されても壊れにくく、長期間の使用に耐える堅牢な製本が可能です。

写真集・ポートフォリオ

コート紙や光沢紙でも強力に接着し、美しい写真を最適な状態で表現できます。

教科書・参考書

頻繁なページめくりにも耐え、長期間使用しても品質を維持します。

企業年報・報告書

高級感のある仕上がりと耐久性を両立し、企業イメージを高めます。

デジタル印刷物

デジタル印刷特有の用紙にも強力に接着し、小ロット多品種の印刷物に最適です。

よくあるご質問

PUR製本と従来の無線綴じの違いは何ですか?

PUR製本は従来のホットメルト接着剤を使用した無線綴じと比較して、約3倍の接着強度があり、耐温度性、耐湿性、耐経年劣化性に優れています。また、コート紙や光沢紙など様々な用紙に対応可能で、本を開いたときの開きやすさも向上しています。

PUR製本の最小ロット数はどれくらいですか?

当社では、最小30部からのPUR製本に対応しております。小ロットでも高品質な製本をご提供いたします。

納期はどれくらいかかりますか?

標準的なPUR製本の場合、データ入稿から約1週間程度でお届けが可能です。ただし、部数や仕様によって納期が変動する場合がございますので、お急ぎの場合はご相談ください。

どのような厚さの本に対応していますか?

PUR製本は、薄い冊子から厚い本まで幅広く対応可能です。具体的には、約2mmから50mm程度の厚さまで対応しております。特に厚みのある本の場合は、事前にご相談いただくことをおすすめします。

環境に配慮した製本ですか?

はい、当社のPUR接着剤は、環境に配慮した成分を使用しており、VOC(揮発性有機化合物)の排出を抑えています。また、製本工程においても環境負荷の低減に努めております。

お見積り・ご相談

PUR製本に関するお見積りやご相談は、お電話またはお問い合わせフォームより承っております。 お客様のご要望に合わせた最適な製本プランをご提案いたします。

関連サービス

上製本

高級感のあるハードカバー製本。耐久性に優れ、長く愛される書籍に最適です。

詳しく見る

オンデマンド製本

小ロット・短納期に対応。必要な時に必要な分だけの製本が可能です。

詳しく見る

特殊製本

和綴じや糸かがり製本など、特殊な製本技術にも対応しています。

詳しく見る